今年も行ってきました。
おそらく…貧血と白血球数は引っかかる。
視力検査はホントに嫌い。
バリウムは頑張るしかないし、その後の下剤が好きくない。
最近、お世話になってる病院は帰るときに入り口の自販機で一本頂けるというサービスがあって、チョロいのでうきうきで帰ったwww
帰りにマックでお昼買って、チョコパイはお留守番の母にw
追記∶仕事最終日は定時の5分前に『私、ここ今日までなんです、お世話になりました』と挨拶してきたwwwお世話になった人には前日帰宅前に。社員のひとりに『辛かったね(人間関係)』と言われたときはびっくりしたけど気づいてたんだ…と(苦笑)。
化粧水を変えました。
無◯のは変わらないのだけれど…。
『うるおい成分として、スクワランオイルを贅沢に配合。化粧水のような肌なじみのよさと乳液のような保湿力を併せもち、健やかでもっちりやわらかな肌に導きます。』(公式より)
6月中旬から働き始めた職場を辞めます!!!
まさか、こんなことになるとは思わなかった(笑)
作業している事が近々終了して、新たに始める物の作業人数に対して多いため派遣切りをすると担当さんが連絡してくれまして。
私は出来ることが少ないのもあるので、対象に入ってしまう…と。
働き始めてから同僚に微妙に恵まれず、アレコレ掻き回してた当人は9月いっぱいで逃げるように辞めていきましたが、他の同僚からの風当たりはあまり良くなくて…まぁ、同僚達の高いテンションの会話に全く入らず距離を置いていた自分も多少原因はありますが。(クソ暑い作業場で、ネジが緩んだ脳無し会話に付いていけるほどの余裕がなかった…苦笑)
ずっと言わなかったけど、風当たりの内容も担当さんに伝え、辛かったことも理解してくれ、今回の運びになりました。
連絡から2日ほど考えて『辞めたいとは思ったことはないけれど、残っていたいという理由が何もないから、今回の話に乗っかりたい』と…。新しく仕事を覚ないといけないなら、いっその事、職場を変えて人間関係も清算したかった。
早速、動いてもらえるということで、きっと明日からは気分も晴々して働けるな!!
『残れたとしても、あの時移動してればよかった…と絶対思うだろうな』って後悔するの分かってるからね〜。
良い方向に向くことを期待する!!
赤福の朔日餅を求めて、昨日伊勢まで行ってきました!!
栗餅は久しぶりで、朔日餅発売日が土日の時には買いに行ったりしています!!
初めて買った2016年10月の朔日餅の栗餅が特に気に入っていて、今年は日曜だったのでwww(日記も残っていますw)………朔日餅に出会ってから7年も経つのかぁ。
乗っている栗が刻んでいたものが大きな塊になっていてビックリしました。
最近、朔日餅を購入した後に高速を2時間ほど走り伯母の顔を見に行くのが恒例となっています。(もちろん、朔日餅の手土産付き)
遅めのランチとお茶をしながら3時間ほど過ごして帰るのが楽しみです。
年に1、2回下道を4時間半ほどドライブしながら行くようにしているのですが、よく連絡をくれるので全然会ってない気がしませんwww
遠いし、高齢なので会いに行かないと機会がなくなってしまうので。
亡くなった伯母と遠方の伯母とは仲良しで、私も甥っ子屋姪っ子とこんなふうになれたらと常々思っています!
次は来年、暖かくなったら会いに行こうかな(タイヤがスタッドレスでないといけない地域なので…)
母のスマホの充電の調子が遅くなってきたので、早速来店予約をして機種変してきました。
使っていたものの最新のタイプの物です。
対応してくれた店員さんはちょっと頼りなさげでイマイチでしたが、無事に終えることができました。
母のスマホも3ヶ月で解約するものがあるから、年末(12月下旬)にまた来店しないとです!!
新しい職場に移動して3ヶ月が経ちました!!
そして、昼休憩に車のエンジンわーかけたのですが、………41℃!!ビックリし過ぎて写真撮ってしまったわwww
初めて見た!!
母とドライブがてらお茶屋の姉妹カフェに行ってきました。
確か、前回行ったのは昨年の秋くらいかな?…その時はおイモを使ったプレートだったはず。
ちなみにスイーツプレートとランチプレートを頼んで分けっこしましたwww
今回の期間限定スイーツプレートはインスタで見かけたのだけど、新聞にも載っていたらしく、切り取られたものを母から見せられていたのです。
時間があったら行こうかな…と思っていたので、ここ最近予定がないとダラダラしてるので思い切ったというわけで。
これから秋スイーツが続々と出てくるから満喫したいなぁ♪
今年の誕生日観劇は東京国際フォーラムCホールで上演している『ファントム』を母と観に行ってきました!!
初演から4年、再演が決まって絶対行くぞ!と、思っていたので無事に行けて嬉しいです。(最近、宝塚以外の公演が行けなかったことが多かったので…)
今回は梅芸会員の抽選でチケットが取れて、なかなかチケットご用意されないからそろそろ潮時かもと思っていたけれど、年に1度はご用意されるという塩梅ですw
ファントムが初観劇の母も『良かった』と言ってくれたから、今日は良き日。
国際フォーラム2回目だけどなかなか良いですな。(雨天でも東京駅まで濡れずに行けるし)
感想∶今回はクリスティーヌ役に真彩希帆さんが出演するということで『絶対観たい!!』となったのですが、もう可愛い!!相変わらず可愛いし、歌声キレイだし、可愛いしか出てこんかったwww
本当は加藤和樹ファントム、真彩希帆クリスティーヌ、城田シャンドン伯爵のキャストで観たかったのだけど(初演で城田ファントムは観たので)、今日は城田ファントムだったのよね。でも、大野シャンドン伯爵がイケメンでめちゃピッタリだったから結果OK!!城田ファントムのオドオド芝居も『あ〜、エリックって本来こういう人間なんだ…』と、とても人間味があって考え深かったなぁ。宝塚のファントムは【綺麗】に出来てるから、このファントムも合わせて見た方が良い…って思えるかも。
あと、カーテンコールで最後に城田さんときいちゃんのふたりで登場した時、きいちゃんが指でハート作ってて、めちゃテンション高くて可愛かった!!
今年も良い誕生日だったなぁ〜♪
ハッピーバースディ!!私!!!(◯5歳!!www)
今日は昼前に愛車の1ヶ月点検があるので、その前に整形外科でリウマチの薬を貰いに行ってきました。
車の点検は購入から1ヶ月目に様子を見せに行くもので、待っている間は担当さんが来てくれてお話ししながら時間を潰してましたwww
洗車と掃除機かけもしてくれてピカピカになって、毎日運転楽しいです!