コハク時計。。。

コハク時計。。。

日常ばかりをだらだらとUPしますwwwo(^-^o)(o^-^)o
日常ばかりをだらだらとUPしますwww
o(^-^o)(o^-^)o
告 別 式。

告 別 式。

とても暑い1日でしたが、無事に終えました。

もう一緒に美味しいものが食べれないとか…とても寂しいけれど、大好きな気持ちはずっと変わりません。

伯母さん、これからは義伯父と祖父母と共に見守っててね!!
通 夜 祭。

通 夜 祭。

昨日、伯母宅にて納棺を終え、今日は通 夜 祭でした。(伯母は神道です)

向かう前に遠方から来た伯父と伯母を駅に迎えに行き、母と4人で式場に。
なかなか会う機会がなく、2年ぶりに会った従兄と話をしたり、伯母と話をしたりと悲しいけれど嬉しい時間でもありました。

式が終わり亡き伯母の顔を見に行ったときに、義伯母が私の横で泣かせるようなことを言ってくるので涙が出ないようにするのに必死で困ったり…お願い、泣かせないで…と思ったものです。(今日はなんとか泣かずにすみました)
伯母達には優しくしてもらっていたのですぐに泣けちゃうのです。(お通夜で顔を見ると大体泣いてます。何ならお式の途中で泣いてコンタクトがズレたこともあります…)


義伯父の時に個人的に小さな花籠を出させてもらったので、今回も個人的に出させてもらいました。(しょっちゅう会いに行ったりしていたのもあったので)
そして、遺影に今年の伯母の誕生日祝いで撮った写真を使ってもらえて幸いです。(泣)

とりあえず。

貧血治療…2か月振りに内科に行ったら『とりあえず、2か月分の鉄剤で一旦OKにしましょうか』ということになりました。

此処と別に血液内科に行っているので、何かあったらついでに任せる形ではあるけれど。

先生親身になって対応してくれるから本当に有り難かった。
新たな相棒。

新たな相棒。

契約からあっという間に2週間が経ち、新たに相棒をお迎えしてきました!!

同じ車種のツートンカラーです。(写真右側)

初代の愛車は新しく出てモデルチェンジしたばかりの本当にシンプルな車でしたが、10年も経つといろいろ装備が変わり、通常装備として安全面にいろいろ追加されていて驚くことが多いです。
午後イチで受け取りに行き、そのまま車のお祓いも行ってきました。(何でも日が良いときに済ませたいタイプ)

これから、新たな相棒といろんなところに行くぞ〜!!


そして、あっという間の別れ(初代愛車)がやっぱり悲しくもある一日でした。(写真左側)
ありがとう、私の相棒!!
走行距離がえげつないwww

商談。

………ということで、いろいろ聞きにディーラーに行ったわけですが、相談というか、あっという間に契約までしてきましたwww

まぁ、ちょうど展示してあったのが気に入ったからタイミング的には良かったのかな?

言葉通り『乗り潰した』我が愛車は引き取り価格がなんと『3万円』……と物凄く切なくなる状態でしたが(なんせ、見た目はキレイだけど中身がボロボロ)、担当さんが頑張って『6万』にしてくれました………。
完全新車だと月々の支払いも高く付くので、頭を悩ませていたけれど、暫し席を外した担当が戻ってきて『展示品で安く出来ましたよっ!!』とwwwせめて「展示品で良いですか?」と一言頂戴w…でしたが、まぁ、問題ないです、有り難いですwww

新品中古www


と、いうわけで、あっという間に決まり、何故か担当さんの都合で月末納車と大急ぎです。


追記
なにやら取付部品が納車予定日に間に合わないかもと言われ『どうしても今月納車じゃないと駄目か?私は大安が良いから来月でも良い。とりあえず、大安納車が良い』と伝えたら、翌日、予定通りの日で納車になりました。(出来たら今月が…とか売上成績とかそういうのかな?私には関係ない事だわ)(7/22)
NEW ENTRIES
2025(01.01)
年越しそばは。(12.31)
走行距離。(12.31)
大晦日。(12.31)
クリスマス。(12.24)
2回目。(12.14)
恒例。(12.08)
通 販。(11.21)
クリスマスティー。(11.16)
お披露目公演千秋楽。(11.10)
RECENT COMMENTS
TAGS
ACTシアター HM OG tea お買い物 イベント インテリア カフェ ゲーム シアターオーブ スイーツ スタバ ストール タカラヅカつぶやき チケット ディズニー ファッション プレゼント リウマチ リメイク ル・クルーゼ 愛知芸術劇場 愛知公演 映画 家族 家電 観劇・観賞 眼鏡等 京都 京都南座 劇団四季 健康 懸賞 御園座 国際フォーラム 仕事 私事 手ぬぐい 食器 神社仏閣 静岡・浜松公演 千秋楽 誕生日観劇 中日劇場 通販 帝国劇場 日常 日生劇場 梅芸 美術館 美容 父ごはん 福袋 宝塚 宝塚2014 宝塚2015 宝塚2016 宝塚2017 宝塚2018 宝塚2019 宝塚2020 宝塚2021 宝塚2022 宝塚2023 宝塚2024 蜂蜜 旅行 料理 和風雑貨
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS