コハク時計。。。

コハク時計。。。

日常ばかりをだらだらとUPしますwwwo(^-^o)(o^-^)o
日常ばかりをだらだらとUPしますwww
o(^-^o)(o^-^)o
両親の。

両親の。

結婚記念日が13日なので、母のお気に入りの中華店に行ってきた!!

オープン当時と比べて小籠包の数が4個から3個になったのは随分前で、今回はデザートの杏仁豆腐が別料金になってた。
前菜の後の焼き小籠包までかなり待たされ、来たと思えば魯肉麺とほぼ同時…更に二人で行ったので片方は蒸し小籠包にしたのに『注文の品は全てか』という問いに『まだです!』と答えたら蒸し小籠包が来るまでにと焼き小籠包をサービス(謝罪)で持ってきて、更に別料金の杏仁豆腐まで…。(店長らしき人が申し訳無さそうに良くしてくれたけど…それで良いのか?)

杏仁豆腐は嬉しいけど、最初の焼き小籠包と魯肉麺は思ったより冷めてて…温かいものは温かいうちに提供して欲しかった。
お気に入りで年に数回行くけれど…もし初めて入る店なら多分もう行かない。そして、もし次行ったときも似た感じなら行くのをやめるかな。


やっぱりサービスの質って大事だよね…
欠勤。

欠勤。

明け方、左肩が痛くて腕が上がらなかったから休んでしまった。
飲み薬が無くなりそうで週末に病院に行こうと思ったから丁度よいし、無理して仕事にならんのもいかんしと。

ちょうど先日職場の面談で『肩や手が痛くなったりして薬を飲むときがある』事と『痛みが酷いと休むときがある』事を言ったばかりという…。

水曜なのに車が多いと思ったらだいたいリハビリの人だった。
そして、今回はレントゲンはなしで『四十肩の症状かな?』と。(予想通りでございます…)
帰ってからは、ただのんびりお昼寝三昧でございます。
何もせずに惰眠を貪りました。(一応、病欠なので…。務めが長いのでと有休にしてもらえました。わーい)
月と天王星。

月と天王星。

月全体が地球の影に入る皆既月食をスマホで撮影…。(まぁ、悪くない出来かな?)
◆18時9分に部分月食が始まり
◆皆既月食の始まりは19時16分
◆最大は19時59分
◆皆既月食の終わりは20時42分
月食の最中に月が天王星を隠す天王星食も同時に起こるとのことですが、さすがに手持ちのオペラグラスでは『…多分アレ??』みたいなのが限度で(笑)、しかも入りは急遽買い出しに行ったので、出だけ見たけど雲がかかっていたので雲の隙間に出たとこでそんなやり取りを母としていました。


今日は1時間残業で職場の駐車場に向かう途中に『…なんか、欠け始めてる?』と月を時折眺めながらの帰宅で、暗い玄関先に母が立っていたのでめちゃビビりました(笑)

皆既月食と惑星食が同時に見られるのは442年ぶりだそうで、ちゃんと見れたかは謎ですが、その瞬間に居合わせたから満足します!!

寒かったぞー!!
浜松公演。

浜松公演。

前回の地方公演はコロナで中止になりましたが、今回は無事に観ることができました!!

4階席のほぼセンター♪

オペラがあれば全く問題ない!!

しかし…知ってはいたけれど(ラストは知らなかったな)、内容が…重い………。


思うことはいろいろあるけれど、1度観てみたかった演目なので。
宝塚を退団したゆきちゃん(仙名彩世さん)もとても良くて、初登場シーンはヒロインとの歌唱だけど、ヒロイン食っちゃうかと思う声量と歌声でした。
ゆきちゃんまた見たいなぁ…これからも期待しかない役者さんです。

2度目の健康診断。

6月にやったのですが、9月に転職した職場で『受けてほしい』と言われて……再び受けてきました(´;ω;`)

前回は血液検査と視力で引っ掛かっていて再検行ってないので今回改善されてなかったら行くことにしますw

身長がちょっと縮んだのを『年齢いくと…』的なこと言われてちょっと悲しみ……6月は減ってなかったのに。
まぁ、身長は多少の誤差あるものね…と思ってやるわ!!
B席。

B席。

久しぶりのB席(2階)ですwww

今回の雪組公演は娘トップの朝月希和さんの退団公演で、咲きちゃんとのコンビがとても良いだけに残念ですがしっかり堪能してきました!!

…が、今回のお役は恋人同士ではない!??

『俺について来い』と、見捨てずきちんと連れて行くあたりは良いのだけど…くっついてはくれないのか!!と、少し歯痒い気持ちでしたw

デュエットダンスはとてもとても良かったですけどね!!!!!


そして、今回は宙組から組み替えしたソラカズキ氏(和希そら)の雪組生初見だったのですが……………良き!!

めっちゃ良かった!!
存在感も声量も歌唱力も比べられない位に増し増しになっての大劇場雪組生デビューでしたね。
オペラ泥棒してくれましたwww
そして、3番手扱い…今後が楽しみですね〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)
マスク。

マスク。

今までは一般的なデザインのマスクしか使ったことがなかったのですが、先日の観劇で初めて体調不良になったので少し呼吸のしやすそうなマスクを買ってみました(^_^;)

次の観劇で使ってみまーす!!
お墓参り。

お墓参り。

亡き祖母の命日なので休みを取ってお墓参りに行ってきました。

今日の東の空はめっちゃすごい雲なんだけど…。
墓前に飾る花を買いに行ったらドクターイエローが走っていて、とても近い距離で見れました(あっという間だったけど)。

おばあちゃん、末孫は変わらず元気ですよ〜!!
初、渋谷の劇場。

初、渋谷の劇場。

再々演の『キンキーブーツ』観てきました!!

初・東急シアターオーブ(渋谷)♪
ちょっと…迷子になりそうだったw


キンキーブーツは再演の時にメディアで歌唱があったときに知り『もし、また再演(再々演)があったら観るぞ!』と思っていた演目です。

ローラが城田優さんという事でしたがとても良かったです。
友人にキンキーブーツのCDを借りていたので何度も聴いて予習もちゃんとしていきました!!
3階の最後席でしたが、常に後ろの席が多かったので全く問題なかったですw


とにかく、楽しかった!!
行って良かった!!
ちゃんとした食事をしていなかったのと、劇場内の酸欠(マスクもしてるし)で、帰宅時は体調不良になっていましたが、それを除けば良き1日でした。


これからはひとりでもしっかりご飯食べます!!!(反省点w
新調。

新調。

手持ちの靴が本気で履き潰れたので慌てて新調しましたw

よく購入しているお店ですぐに気に入りました。
ぺたんこでたくさん歩いても疲れなそうな靴。
良き出会い。
NEW ENTRIES
印 鑑。(06.09)
黄砂…。(03.26)
咳 喘 息。(03.22)
1ヶ月。(03.19)
お別れ。(03.16)
予想外の。(03.14)
再診。(03.10)
風邪。(03.05)
雪。(02.22)
雪。(02.22)
RECENT COMMENTS
TAGS
ACTシアター HM OG tea お買い物 イベント インテリア カフェ ゲーム シアターオーブ スイーツ スタバ ストール タカラヅカつぶやき チケット ディズニー ファッション プレゼント リウマチ リメイク ル・クルーゼ 愛知芸術劇場 愛知公演 映画 家族 家電 観劇・観賞 眼鏡等 京都 京都南座 劇団四季 健康 懸賞 御園座 国際フォーラム 仕事 私事 手ぬぐい 食器 神社仏閣 静岡・浜松公演 千秋楽 誕生日観劇 中日劇場 通販 帝国劇場 日常 日生劇場 梅芸 美術館 美容 父ごはん 福袋 宝塚 宝塚2014 宝塚2015 宝塚2016 宝塚2017 宝塚2018 宝塚2019 宝塚2020 宝塚2021 宝塚2022 宝塚2023 宝塚2024 蜂蜜 旅行 料理 和風雑貨
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS