コハク時計。。。

コハク時計。。。

日常ばかりをだらだらとUPしますwwwo(^-^o)(o^-^)o
日常ばかりをだらだらとUPしますwww
o(^-^o)(o^-^)o
11年振りの梅園。

11年振りの梅園。

2013年に訪れた【豊岡梅園】に行ってきました。

今年の見頃は先週と少し早かったらしく、その後雨が降ったこともあり少し花も少なめでしたが人は結構来ていました。

11年という年月が経っていたので、記憶が遠いけれど…もうそんなに前なのがびっくりですw

今回は父は不在でしたが、珍しく母が新聞で見かけたらしく話題にしたので。

でも、やっぱりその辺に植わっている方が見応えはあるかなぁ…。
雨の日対策。

雨の日対策。

母と色違いのレインウェアをワークマ ン女子で購入しました。
ちゃんとした物は初めて買うかも?
職場の駐車場から建物までが結構歩くので、ずっと買おうか迷っていたから。
着るの楽しみだけど、できるだけ着る機会がない方が良いwww

作業着の上から着るから(ズボンも)大きめサイズにしてみました。


そして、新しい職場も丸2ヶ月が経ちました♪
耐 熱ガラス容 器。

耐 熱ガラス容 器。

昨年夏に亡くなった伯母の葬式後に届いた選べるギフトカタログから、悩みに悩んで、先週ようやくハガキを出したものが今日届きました(早くてびっくりw)

思ったより存在感が凄い!!
これからたくさん使って、使うたびに伯母を思い出すんだ〜。
新年早々!?

新年早々!?

地元も凄く揺れた!!
そして、長かった!!!

新年早々にこんな災害酷いのでは!?
なんとも複雑な年明けだな。
(画像お借りしています)
辰年。

辰年。

【八方塞がり】の一年をなんとか乗り切りました!!

今年は平和に過ごせますように…。

仕 事 納め。

仕 事納めしてきました!!

先月下旬に勤め始めた職場ですが、空調設備も今までのように『空調設備完備』とありながら役に立ってるのか分からなかったり、スポットエアコンだったり、電気ストーブや石油ストーブだったりとかではなく、厚着しなくても(なんならじわりと暑い時がある)快適に過ごせ、更にお手洗いも数がたくさんあるから待つことも少なくきれいで喜んでいますwww

仕事初日から2週くらいは簡単な仕事をしていましたが、2週毎の交代らしく3周目から日勤でやってきた班長の働きwにより、ひとりで検 査する作業をやり始め、週末には別のエリアに移動になったパートさんの作業場を担当することになり、更にその日から残業も出来るか聞かれてするようになりましたwww
(『残業は無理しなくてもよい』ということなので、今のところ週4回(固定で2時間)頑張ってます…毎日出来るか聞かれますw)
休出と早出は全力で断ります!!

とにかく、同僚も親切で本当にストレスフリーで作業出来ていることに感謝な日々です。


今年は6月と11月と2度も職場変わって、人間関係最低だったから、ようやく落ち着いてきたのかも。
『遠い』とか言わずに、最初からここに来ていればよかった…かも。
NEW ENTRIES
2025(01.01)
年越しそばは。(12.31)
走行距離。(12.31)
大晦日。(12.31)
クリスマス。(12.24)
2回目。(12.14)
恒例。(12.08)
通 販。(11.21)
クリスマスティー。(11.16)
お披露目公演千秋楽。(11.10)
RECENT COMMENTS
TAGS
ACTシアター HM OG tea お買い物 イベント インテリア カフェ ゲーム シアターオーブ スイーツ スタバ ストール タカラヅカつぶやき チケット ディズニー ファッション プレゼント リウマチ リメイク ル・クルーゼ 愛知芸術劇場 愛知公演 映画 家族 家電 観劇・観賞 眼鏡等 京都 京都南座 劇団四季 健康 懸賞 御園座 国際フォーラム 仕事 私事 手ぬぐい 食器 神社仏閣 静岡・浜松公演 千秋楽 誕生日観劇 中日劇場 通販 帝国劇場 日常 日生劇場 梅芸 美術館 美容 父ごはん 福袋 宝塚 宝塚2014 宝塚2015 宝塚2016 宝塚2017 宝塚2018 宝塚2019 宝塚2020 宝塚2021 宝塚2022 宝塚2023 宝塚2024 蜂蜜 旅行 料理 和風雑貨
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS